| 301 | めがみのよろい | たたかいのめがみをイメージして作られたよろい。高いぼうぎょ力とまりょくを持っているよ。 | ふつうの | エルダードラゴンDrop |
| 302 | 光のよろい | 光りかがやくよろい。まりょくにとても強いのはいいけど、目立ちすぎちょうのがちょっともんだい。 | ふつうの | BOSS ギガンテスDrop |
| 303 | ヘビーデコ | おもさもぼうぎょ力も、そしておかしのデコレーションもとにかくヘビーなよろい。 | ふつうの | フォージャロン組合(おかし依頼達成) |
| 304 | プレートプリン | プリンをイメージしているよろい。見た目はよわそうだけどものすごく高せいのう。 | ふつうの | フォージャロン組合(おかし依頼達成) |
| 305 | きぞくの服 | きぞくの人がふだん身につけているドレス。見た目のわりにとてもじょうぶ。 | ふつうの | |
| 306 | パーティドレス | きぞくの人がおもにパーティで身につけるドレス。ありふれているので、インパクトはよわいかな。 | ふつうの | |
| 307 | モーニング | きぞくの男の人が身につける服。きちっとした見た目がステキだけど、本当はたたかいに使う服じゃないと思う。 | ふつうの | 用心棒Drop |
| 308 | セクシードレス | とてもセクシーなドレス。まもる部分が少ないのでぼうぎょ力はイマイチ。 | ふつうの | ちのエレメンタルDrop |
| 309 | サイコドレス | ふしぎな力を持っていて、生身の人間では身につけられないというドレス。強いまりょくを持っているみたい。 | ふつうの | ちのエレメンタルDrop |
| 310 | ステイシルドレス | ロロットの家に伝わっていたけど、いつの間にかなくなっていたという高級なドレス。 | ふつうの | 金ぷにDrop |
| 311 | 王女のドレス | 王女のみ身に付けることがゆるされるという高級ドレス。きぞくの女の人のあこがれのマトだ! | ふつうの | BOSS エンハントレスDrop |
| 312 | スイーツスーツ | あらゆるあまい物がかかれているというドレス。センスがびみょう。 | ふつうの | フォージャロン組合(おかし依頼達成) |
| 313 | クリームドレス | クリームをイメージしたおかしよろいのジマンの一品。クリームなのにぼうぎょ力はハンパじゃないよ。 | ふつうの | フォージャロン組合(おかし依頼達成) |
| 314 | みわくのドレス | 色っぽくて、身に付けると世の中の男の人はみんなクラクラするというまほうのドレス。大きくあいたスリットがポイント。 | ふつうの | ぷにぷにもどきDrop |
| 315 | ふつうのかま | 調合がまLV1。ふつうに使われている大きなかまだね。どんな調合でも安心して使えるよ。 | ふつうの | |
| 316 | あたしのかま | 調合がまLV2。使いこんで、ぱっと見ただけですぐに自分のだと分かるくらいになったかま。 | ふつうの | |
| 317 | 使いなれたかま | 調合がまLV3。使いなれて手になじむようになってきたかま。 | ふつうの | |
| 318 | じゅくれんのかま | 調合がまLV4。調合をかさねて、クセやとくちょうをつかんだかま。 | ふつうの | |
| 319 | ミラクルがま | 調合がまLV5。ミラクルな力がおこるかも知れない、きわまったかま。ときどき変わったとくちょうがつくことがあるらしい。 | ふつうの | |
| 320 | きゅうきょくがま | 調合がまLV6。そのへんでは手に入らない、きゅうきょくのかま。変わったとくちょうがつきやすい。 | ふつうの | |
| 321 | ふつうの料理道具 | 調理道具LV1。ふつうに道具屋さんで売られているような料理の道具。 | ふつうの | |
| 322 | あたしの料理道具 | 調理道具LV2。使いこんで、手になじんできた料理の道具。目をつぶっても使えそう。 | ふつうの | |
| 323 | 高級料理道具 | 調理道具LV3。料理人などが使っているくらい、よく手入れされた料理の道具。 | ふつうの | |
| 324 | たつじん料理道具 | 調理道具LV4。料理のたつじんが使うくらいの料理の道具。 | ふつうの | |
| 325 | ミラクル料理道具 | 調理道具LV5。キセキの一品が作れてしまいそうな、使いこまれた料理の道具。ときどき変わったとくちょうがつくことがあるらしい。 | ふつうの | |
| 326 | さいごの料理道具 | 調理道具LV6。伝説の料理人が使ってもおかしくなさそうな、きゅうきょくの料理道具。変わったとくちょうがつきやすい。 | ふつうの | |
| 327 | ふつうのフラスコ | ガラス器具LV1。3つの材料を使う調合でのみ使う。高度なガラス器具。 | ふつうの | |
| 328 | あたしのフラスコ | ガラス器具LV2。3つの材料を使う調合でのみ使う。使いこんで来て、いろんな調合にも使えるようになってきたガラス器具。 | ふつうの | |
| 329 | フラスコセット | ガラス器具LV3。3つの材料を使う調合でのみ使う。さまざまな調合をすることが出来るようにセットになっているガラス器具。 | ふつうの | |
| 330 | 高級フラスコ | ガラス器具LV4。3つの材料を使う調合でのみ使う。高級品で、これを使う錬金術士も高いレベルの人が多い。 | ふつうの | |
| 331 | ミラクルフラスコ | ガラス器具LV5。3つの材料を使う調合でのみ使う。ときどき変わったとくちょうがつくことがあるらしい。 | ふつうの | |
| 332 | さいごのフラスコ | ガラス器具LV6.3つの材料を使う調合でのみ使う。変わったとくちょうがつきやすい。 | ふつうの | |
| 333 | ふつうの反射炉 | 反射炉LV1。高いおんどを出すための炉。かじ屋とかにもあるかも。 | ふつうの | |
| 334 | あたしの反射炉 | 反射炉LV2。使いがってが分かってきた、あたしせんようの炉。 | ふつうの | |
| 335 | 使いなれた反射炉 | 反射炉LV3。すっかり使いなれて自由じざいに使いこなせるようになった炉。 | ふつうの | |
| 336 | じゅくれん反射炉 | 反射炉LV4。じゅくれんのかじ屋さんでもほしかるかも知れない炉。 | ふつうの | |
| 337 | ミラクル反射炉 | 反射炉LV5。何かキセキがおきるかも知れない、よく使いこまれた炉。ときどき変わったとくちょうがつくことがあるらしい。 | ふつうの | |
| 338 | さいごの反射炉 | 反射炉LV6。伝説のかじ屋がいたらきっと使っていただろうと思われるくらいのすぐれた炉。変わったとくちょうがつきやすい。 | ふつうの | |
| 339 | 錬金術のたまご | たまごLV1。中に入れるとアイテムが作り出されるというふしぎな錬金術の道具。 | ふつうの | |
| 340 | あたしのたまご | たまごLV2。よく使いこまれて、どんな変化がおこるか分かりやすい錬金術のたまご。 | ふつうの | |
| 341 | 使いなれたたまご | たまごLV3。使いなれてさまざまな調合にもたえられるようになった錬金術のたまご。 | ふつうの | |
| 342 | ふしぎなたまご | たまごLV4。中に材料を入れるとふしぎな変化をすると言われている錬金術のたまご。 | ふつうの | |
| 343 | ミラクルたまご | たまごLV5。何かキセキがおきるかも知れない錬金術のたまご。ときどき変わったとくちょうがつくことがあるらしい。 | ふつうの | |
| 344 | さいごのたまご | たまごLV6。伝説の錬金術士がいたらきっと使っていただろうと思われる錬金術のたまご。変わったとくちょうがつきやすい。 | ふつうの | |
| 345 | オレとばくだん | ばくだんにたましいをそそいだある男の一生をつづった本。フラム、メガフラムのレシピが書かれている。 | ふつうの | |
| 346 | オレとばくだん2 | ばくだんにたましいをそそいだある男の一生をつづった本。ギガフラム、メガうに、ギガうにのレシピが書かれている。 | ふつうの | |
| 347 | エルスクーラリオ | きゅうきょくのばくだんレシピとのウワサも名高い、ロッドマルク図書館のひぞうレシピ。 | ふつうの | |
| 348 | 金ようもうのしょ | 高度な、錬金術のぎじゅつ書。原初のたまご、天体のエイリアス、ときのせきばんのレシピが書かれている。 | ふつうの | |
| 349 | オトマルぶんしょ | オトマル先生が書いたと言われる、ロッドマルク図書館のひぞうレシピ。 | ふつうの | |
| 350 | オルドール錬金術 | オルドール王国の錬金術をまとめた本。おしおきロープ、アルテナの水、アルテナなんこう、国宝ぬののレシピが書かれている。 | ふつうの | |
| 351 | グレイゴの本 | グレイゴさんが自分でけんきゅうしたことがまとめられたノート。 | ふつうの | |
| 352 | グレイゴのレシピ | グレイゴさんが日々こっそりけんきゅうしていた、スイーツのレシピ。 | ふつうの | |
| 353 | スイーツれつでん | 女の子がよろこびそうなあまいおかしのことが書いてある。ジュエルアイス、カスタニェベルク、カステエラのレシピが書かれている。 | ふつうの | |
| 354 | りょうりの錬金術 | 錬金術と料理のかんけいを図でまとめた本。やさいもり、きのこもり、やさいシチュー、パッツァ、シャリオチーズのレシピがのっている。 | ふつうの | |
| 355 | ザ・石 | 錬金術で作り出す石をまとめた本。ガラス玉、白鉱石、メタスフィア、シュヴェアメタルのレシピが書かれている。 | ふつうの | |
| 356 | ミスリーンいがく | ミスリーンに伝わるいがくの本。ウィッチなんこう、植物用栄養剤、とっこうやくのレシピが書かれている。 | ふつうの | |
| 357 | 錬金術こうざ1 | 錬金術のライセンスを手に入れたときにいっしょにもらえた錬金術の本。 | ふつうの | |
| 358 | 錬金術こうざ2 | カンタンな錬金術の調合の本。中和剤その3、中和剤その4、妖精のうでわ、つるはし、とあみのレシピが書かれている。 | ふつうの | |
| 359 | 錬金術こうざ3 | 少しむずかしい錬金術の調合の本。たる、ちきゅうぎ、中和剤その5、ルミネセンス水のレシピが書かれている。 | ふつうの | |
| 360 | 錬金術こうざ4 | 少しむずかしいけどベンリな調合がのっている本。中和剤その6、あたしのケーキ、リターンゲートのレシピが書かれている。 | ふつうの | |
| 361 | きんだんのしょ | あまりおもてには出回ってない錬金術のレシピ本。プライズブリッツ、あんこくブリッツ、ブラックスープのレシピが書かれている。 | ふつうの | |
| 362 | あまいせいかつ1 | あまいおかしのカタログ本。ドラジェ、アイゼンバール、ホットミルク、シューのレシピが書かれている。 | ふつうの | |
| 363 | あまいせいかつ2 | あまいおかしのカタログ本のぞくへん。チョコラット、カントホルツ、げきからシュー、ホットチョコ、ココロンのレシピが書かれている。 | ふつうの | |
| 364 | きぞくの世界1 | さまざまな宝石カタログ。フェロモンアロマ、サフィール、エムロード、リュビ、アバカーンのレシピが書かれている。 | ふつうの | |
| 365 | きぞくの世界2 | エムロードピアス、リュビピアス、サフィールピアス、アバカーンピアスといったアクセサリのレシピが書かれている本。 | ふつうの | |
| 366 | 錬金術だいすき | 錬金術の材料あつめのテクニック本。スーパーつるはし、ハイパーつるはし、スーパーとあみ、ハイパーとあみのレシピが書かれている。 | ふつうの | |
| 367 | 生命のしんぴ | 錬金術で色々な物に命をふきこむほうほうが書かれているレシピ。かくしゅ「生きてる」シリーズのレシピが書かれている。 | ふつうの | |
| 368 | たつじん料理 | たつじん料理人の料理本。魚料理がくわしい。かくしゅ魚料理のレシピがのっている。 | ふつうの | |
| 369 | にちようだいく | にちよう大工に必要な道具の本。ろうそく、けんま剤のレシピが書かれている。 | ふつうの | |
| 370 | しんぴドリンク | マイスターマッスルという人のトレーニング本。鉄ドリンク、あさつゆティー、ポーションのレシピが書かれている。 | ふつうの | |
| 371 | 続しんぴドリンク | しんぴドリンクのぞくへん。もちろんマイスターマッスルが書いている。 | ふつうの | |
| 372 | アクセサリの本 | さまざまなアクセサリのしょうかいと、一部のアクセサリのレシピが書かれている。 | ふつうの | |
| 373 | 女の子のオシャレ | くつやリングなどのアクセサリに特化したファッションカタログ。アクセサリのレシピものっている。 | ふつうの | |
| 374 | みせる!オシャレ | アクセサリの中でもちょっと見た目が変わっているものを中心にレシピがのっているファッションカタログ。 | ふつうの | |
| 375 | おうえんカタログ | ポンポンや、はたといったおうえんのときに使うアイテムのレシピが書かれている本。 | ふつうの | |
| 376 | アスリートの道1 | スポーツせんしゅに必要なサプリなどのしょうかい本。書いている人は、マイスターマッスル。 | ふつうの | |
| 377 | アスリートの道2 | アスリートの道1が大こうひょうだったらしく、新たに作られたぞくへん。書いている人はもちろんマイスターマッスル。 | ふつうの | |